Organic Farm【まんだら農園】

長野での序章を経て、、、
「まんだら農園」、令和4年関西で次章開幕!
◆令和5年、夏からのお野菜セットは3月3日(金)より、ご予約受付開始!
もうしばらくお待ちください<(_ _)>
※野菜セット販売、予約詳細についてはもっと下の項をご覧ください。(古い情報は随時UPDATE)
P_20200817_150724_1.jpgset sample 4.jpg
↓↓お知らせ↓↓ 20230126 UPDATE
◆今年のお正月から、固定種、自然農の種の販売を行っています。
自然栽培・固定種専門の「たねの森」さんから、発芽試験を終えたばかりの新しい種子が届いてます。
マンダラテンプル玄関先で販売中!

カタログと同価格:一袋どれでも300円(税込)、発送(郵送費実費にて)も行います。
種販売.jpg種たねの森.jpg
◆令和5年マンダラシードバンク】始まります!
今まんだら農園には300種類ほどの種子があります。
それらの中で大切に繋いでいる自家採種SEEDSを、今年からシードバンクの元種としてシェアします。
現在、一部の希少種などを含むいくつかは、テンプルで発芽試験中。。。
自家採種SEEDSは、自然農循環と農ある暮らしのシェアに向け、シードバンクの仕組みで分かち合います。
(シードバンク=SEED(種)のBANK(銀行)。育てるヒトがシードバンクの種子を持ち出し→育てて採種した種をシードバンクへバックするシステム。)
P_20200902_101022.jpg195314222_328335508903364_4153901598322691486_n.jpgcabbege.jpg196326774_328335485570033_7603158642245525871_n.jpg
自然菜園なら、小さくても立派な畑は出来ます。
私たちの農ライフも、戸建て住宅の庭の一角から始まりました。

自分たちの食べるものを、自分たちで作る。

いつからか忘れてしまったけれど、何千年もずっと、当たり前に在った豊かな日常。
もう一度、思い出してみませんか。


シードバンクの種活用は今からでも実施出来ます☆が、Webページ作成などシェアが追いついておりません<(_ _)>

まんだらSEEDS、育ててみたい方、今は直接聴いてください。
まんだらSEEDBANK 問い合わせ

2022年6月 UPDATE↓↓
松本からの移住に伴い、一度は閉園したまんだら農園が
全く新しい土地に
帰ってきました!
285830998_5266129306827650_3073544377802053894_n (2).jpg

同志たちの強力サポートを経て無事、開墾。
驚きのスピードで創られていきます。
285864334_4868465009946718_2237601122904720691_n (2).jpg

畑が見つかって2週間後には、育土と畝立てと同時進行で作付け。
289352116_5320220614751852_5571475107068809425_n (2).jpg

33本の畝の中心部は馴染みのまんだら型。
そこから広がる、放射状の緩やかなカーブの畝が神秘的。
草マルチに覆われたそれぞれの畝は、早朝に行くと朝露が眩しく輝いています。
290544124_5320217411418839_2040855788551671259_n (2).jpg
ユニークな地形に合わせて、常に常に、大地自然の声を聴くことが問われる日々。
自然との対話を通して、鳥、花、草、虫、すべてが一つのイノチとして展開していることを体験する。
畑はまさに小宇宙。
290766428_4930012170458668_8621931756038460412_n (2).jpg285450101_5271659086274672_4692732402655594984_n (2).jpg289256215_4909482665844952_1156957531634916473_n (2).jpg

大地再生、古来のありのままの農の智慧をかりて、
室生の山間ならではの、唯一無二の自然農園。

静寂と愛をどこまでも体験させてくれる、マントラと自然、
農ある暮らしに感謝。合掌。
285019578_5259984277442153_4854472166854591267_n (2).jpg

2023年度、夏からのお野菜セットは
3月3日(金)より、ご予約受付開始!

※ご予約後万が一、天候による生育不良や大幅な遅延が生じた場合にはこちらから連絡致します。
※予約受付のみでの完売も予想されます。数量達し次第売り切れの旨ご容赦ください<(_ _)>

まんだら野菜セット 予約&問い合わせ
発送開始の連絡は、Facebookやメールなどでもご案内。
ご予約済みの方には個別にメールで詳細をお送りしております。

※農園へのご来訪・見学については別途事前にお問い合わせください。
◆来園者様・お野菜ご注文者様からの声◆

//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
野菜セット(2).jpg 

【お野菜セット:2023年春以降、準備出来次第お知らせ】

農薬・化学肥料・動物性たい肥不使用、自然菜園。
まんだら農園のお野菜をセットで各地へお届けします!
日々の祈りと大地の力で育った、パワフルな自然農ベジタブル!
ギフトも承っており、喜んで頂いております。
2023/02/28 お野菜セット詳細UPDATE中・・・(3月中に公開予定★)

◆ご予約・おとい合わせ先:まんだら農園 馬渕 清歌(まぶち さやか)
     E-Mail:info★mandalafarm.studio ※★を@に変えて以下を送信ください。 

117291925_159472515789665_4012203044872713794_n.jpg秋野菜.jpg
今年も皆様にとって、実り多き年となりますように。
ありがとうございます。
まんだら農園